「食を通じて人の心と體を健康にする」を実現する為に自然食料品店&健康サロン「彌榮堂」の開店を決意しました。
地元の方たちの健康に少しでもお役に立てるように努めて参ります。是非お氣軽にお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
自然栽培のお米・お野菜・果物、基本調味料、米粉パン、ヴィーガン&グルテンフリー対応、紅茶、ココナッツ関連商品、生活雑貨他を取扱させて頂きます。
よろしくお願い致します。
店名が読みにくくて申し訳ございません。「彌榮(いやさか)」とは、戦前までは、盃を交わす際「乾杯」の代わりに使われていた言葉で、生きとし生けるもの全ての共存共栄の意味があります。この言葉を、また多くの方々に使って欲しいという想いと、共存共栄する方々が集まれる場所、という意味で「堂」と付けて「彌榮堂」とさせて頂きました。
せせらぎホール第5会議室にて終日イベントを開催致します。
「ありがとう地球プロジェクト」
10:00頃〜映画上映 「消えた島エブ」2012年にアメリカで上映された映画。
監督:アンドリュー・ウィリアムソン
脚本:ジョン・ヒル
本作品は、第二次世界大戦後にアメリカが行った水爆実験により、故郷を追われたマーシャル諸島の家族が、新しい将来の為に移り住んだハワイ島で、奮闘する父とその家族の姿を描いたものです。コナの名産であるコーヒー農園を舞台に、異国の地で暮らしを建てなければならない家族のドラマが繰り広げられます。今までにない、日本の知らない「楽園」ハワイの一面を描いた作品です。
あらすじ:ハワイに移住してきたマーシャル諸島出身のジェイコブは、大家族を養うのに苦労していた。そんな中、ジェイコブは癌に侵されていることを知るが治療を拒み、代わりに家族のために土地の支払いを済ます為にできるだけ稼ごうとする。病状が悪化するにつれて、ジェイコブはビデオに自身とマーシャル諸島人のルーツについての記録を始める。
トロント国際映画祭、ハワイ国際映画祭、シカゴ国際映画祭、ナッシュビル映画祭ノミネート作品
13:00〜「ありがとう地球プロジェクト」に関わる方々による活動紹介。各30分前後予定